- 空き事務所・空き店舗を市民が活用できるように支援制度を充実するとともに、ホームページの空き店舗情報を積極的に進め、利用の促進をはかること。
- 市が無料職業紹介所へ登録する企業まわりの際に、若年層の正規雇用を企業側に働きかけること。
- 千葉市の農業と農地を守るために、有機農業の普及と地場農業の振興をはかること。
- 農業委員会委員の年齢層の引き下げをはかり、女性の登用をすすめること。
- 農地改良事業後の農地は農地としての保全ができるよう、転用に関しては厳正な判断をすること。
- 都市部の市民と交流をはかる機会をつくり、年々増加する遊休農地の活用や、農産物の直売などについて連携できるように農業委員会として協力する。
- 農村女性が 農業経営や地域活動に参画する機会を確保するための条件整備をはかり、対等なパートナーとして男性と共に農業を担うことができる農村社会の実現を目指すこと。
|