![]() |
11
|
![]() |
平成15年第3回定例会
(提出年月日)平成15年9月2日 (提出会派名)市民ネットワーク |
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
中央教育審議会(中教審)は,3月20日,文部科学大臣に答申「新しい時代にふさわしい教育基本法と教育振興基本計画の在り方について」を提出した。中教審は青少年の規範意識の低下やいじめ,学級崩壊など教育の「危機的状況」の打破を掲げているが,教育の荒廃の原因を教育基本法に原因があるかのような結論付けは極めて短絡的と言わざるを得ない。むしろ教育基本法の定める,教育の民主主義的な理念や原則に背く長年の教育政策のゆがみがもたらした結果である。今こそ,平和で民主的な日本をつくることを定めた憲法と,その理念を実現するために教育の目的や方針を定めた教育基本法の精神を,学校教育や社会にきちんと生かすことが必要である。 |
||
平成15年 月 日 千 葉 市 議 会 |
||
■結果■ 議会運営委員会にて審議された結果、本議会に上程されず |
||