千葉市議会議員 若葉区 山田 京子

山田 京子

 
 

経験を活かし、優しい地域づくりを


2期8年の議員活動を終え、6年間、地域活動を続けてきました。新たな課題を感じていたところ、突如、再び市政に関わるチャンスが訪れました。
これまで経験してきた2人の娘の子育て、自宅での親の看取り、防災・子育て支援など地域活動、そして、色々な人とのつながりすべてを、自分の糧として千葉市のまちづくりに活かしていきます。
社会の不安を感じながら育つ子どもたち、子育て・仕事に忙しい女性、移動が困難な高齢者、情報が届きにくい障がい者の声に寄り添って提言していきます。
あなたと一緒に優しい地域をつくりたい。市議会には女性がもっと必要です。



プロフィール 

1955年 東京都杉並区生まれ
1978年 千葉大学教育学部 看護教員養成課程卒業
1995年 生活クラブ生協 若葉中央支部リーダー
1998年 市民ネットワーク活動、 子育て支援活動にかかわる
2007年 千葉市議会議員に初当選後、2期8年在職
2015年〜 市民ネットワークちば代表
2016.17年 千城台公民館運営審議会委員
2020年〜 千葉市社会教育委員
   <現在>
若葉区御成台3丁目自主防災会会長
カジノ問題を考える千葉市民の会事務局長
若葉九条の会会員・9区市民連合運営委員
自治体議員立憲ネットワークサポーター
エコとアースの会(生活クラブコミュニティ)代表
千葉市若葉区御成台在住
家族: 夫、娘二人 趣味:コーラス、旅行